気になったことシリーズ

カフェインに興奮作用はない?

お仕事の合間に1杯の飲み物。

何を飲みますか?

気持ちがキリっとする気がするので、私はコーヒーが好きです。

緑茶や紅茶などいろいろと選択肢はありますが、多くの飲み物にはカフェインが入っていますね。

カフェインとは

そもそもカフェインとはアルカロイドという化合物の仲間で、コーヒーや茶葉などの食品に含まれる天然の食品成分のひとつです。

コーラなんかの清涼飲料水には、苦みを抑える食品添加物として使われたりもしています。

カフェインの働きとして主に興奮作用が知られていますが、実はカフェインそのものに神経を興奮させる働きがあるわけではないんです!

 

カフェインが働くしくみ

私たちが起きて動いているとき、脳や体の神経は興奮しています。

神経が興奮すると、アデノシンが分泌されます。

人間にはA1、A2A、A2B、A3の4種類のアデノシン受容体があり、この受容体とアデノシンが結びつくことで、アデノシンは身体の興奮を鎮める働きをするんです。

実はカフェインは、このアデノシン受容体のうちA1受容体と結びつくアデノシンととっても似た構造をもっています。

そのためA1受容体にも結びついてしまい、本来のアデノシンより先にカフェインが結びつく現象が起きます。

そうするとアデノシンが結合できなくなるため、本来伝達されるべきであった信号が伝わらなくなり、結果として アデノシンの作用が抑制されることになるんです。

つまり興奮を抑えようとする働きを、更に抑えてしまうんですね~。

 

脳に直接「アクセル」をかけているのではなく、「ブレーキ」を効かないようにしてドーパミンのどの興奮作用物質が自由に動けるようにしているだけなんです。

いわゆるエナジードリンクのように疲労回復作用は期待できないですけど、眠気覚ましの効果は期待できるということですね!

 

 

〇・〇・〇・〇・〇

TEL 080-8327-6580

神戸市中央区琴ノ緒町5-7-4サンシャイン三宮301

JR三ノ宮駅より徒歩3分

山手迎賓館と河合塾の間にあるレンガ色のマンションです

営業時間 12:00~20:00 定休日 日曜・祝日(その他不定休)

◆ホームページ

〇・〇・〇・〇・〇

ビタミンの小雑学

今日はビタミンってなあに?というお話し。

 

ビタミン

 

ビタミンとは、定義っぽくいいますと

「極めて少ない量で動物の栄養に影響を及ぼし、体内では生成されず体外から取り込む必要のある有機化合物」

です。

人に必要とされるビタミンは13種類あり、脂溶性ビタミンと水溶性ビタミンに分かれます。

さらにビタミンと類似した作用をもつ「ビタミン様化合物」も10種類以上あります。

 

ビタミンの名称の由来

ビタミンAやビタミンCなどのように英語のアルファベットがついているビタミンのほかに、

葉酸やパントテン酸のように化学名で呼ばれているビタミンがありますが、それほど特別な理由があるわけではないようです。

ビタミンA,B,Cなどは命名された順番につけられましたが、発見された順序とはあんまり一致していません。

また、ビタミンKは順序ではなく、その凝血作用からKoaguration(ドイツ語で、凝固という意味)の頭文字が付けられました。

 

ビタミンB1やビタミンB2のようにBの後に数字がついているものもありますね。

これは発見された時にビタミンBと呼ばれたものが、その後の研究で純粋でないことが分かり、加熱で分解しやすい成分(B1)と加熱に強い成分(B2)とに分離できたので、それぞれビタミンB1、ビタミンB2と命名されたのです。

続いてB3やB4などと命名されたものが提唱されましたが、その後にビタミンとは言えないことが分かって削除されたので、B1、B2の次はB6で、その次はB12まで飛んでいるんです。

 

ちょっとしたビタミンの雑学、調べてみました。

13種類のビタミンそれぞれについては、またお話しさせていただきますね。

 

赤ちゃんはこうやって言葉を覚える

「生まれてすぐの環境次第で、複数の国の言葉を話せるようになる」

のはよく知られていますよね!

今日は、赤ちゃんは実際どのようにして言葉を覚えていくのかについてのお話しです。

 

赤ちゃんの言語能力

赤ちゃんが言葉を覚えていく過程は不思議なものですよね。

大人になると途端に難しくなるのに、赤ちゃんの時は誰でも驚異的なスピードで言語を覚えます。

 

赤ちゃんは生まれながらにして、世界の言語に何百種類もある「発音のちがい」をすべて認識できるといいます。

英語のrとlの違いも、タガログ語のような特有の音でも正確に聞き分けられていたんですね。

 

生後6カ月~1年になると「敏感期」に入り、急速に母国語の音を認識するようになります。

敏感期に学んだ音によって、脳では母国語の神経系の接続が確立していき、その言語を習得する次のステップに進んでいきます。

次のステップに進むと、認識が確立した言語の音以外は習得できなくなっていきます。

なので、この頃に第2言語の音も同様に多く触れることでそちらも認識・確立するようになるんですね。

 

統計的学習による「単語」の習得

母国語の発音を覚えたあとは、単語を習得していきます。

話し言葉は連続な音の流れとして聞こえるので、それだけでは単語の区切りがわかりません。

 

赤ちゃんが単語を覚えるのは、統計的学習を使っているとされています。

「かわいいあかちゃん」

と親から聞いたとき、赤ちゃんの脳はフル稼働しとても複雑な処理を行います。

赤ちゃんは「いいあ」や「かちゃ」よりも「かわいい」「あか」「ちゃん」のまとまりを聞く頻度が多いことを認識していきます。

そして「あか」と「ちゃん」も、ひとまとめに聞くことが多いと認識していきます。

 

そうして繰り返すことで膨大な情報の統計をとり、単語を覚えていくんですね。

ちなみにこうした赤ちゃんの統計的学習能力は、1990年代に発見されたばかりなんです。

 

他者との交流による習得

言語の習得にはたくさんの音に触れることと、もう1つ大事なことがあります。

親や他者との交流によって、学習する力は格段にアップします。

 

実際に他者と交流しながら言語を聞く場合と、ただテレビや音声テープで言語を聞いた場合では、言語の習得に差が出たという実験があります。

他者の行動に興味を惹かれ積極的に言語を覚えようとしますし、また発音がわかりやすい赤ちゃん言葉なんかを聞くことも、覚える単語の量に影響してきます。

 

たくさんの音を聞き、色々なものに興味をもつこと。

そんな環境が整っていれば、赤ちゃんにはいくつもの言語を習得する能力が備わっているということですね。

 

最後は今日の植物!

◇ドルフィンネックレス

イルカがジャンプしているように見える多肉植物です!

お手頃なヤツです(^^)/

 

〇・〇・〇・〇・〇

TEL 080-8327-6580

神戸市中央区琴ノ緒町5-7-4サンシャイン三宮301

JR三ノ宮駅より徒歩3分

山手迎賓館と河合塾の間にあるレンガ色のマンションです

営業時間 12:00~20:00 定休日 日曜・祝日(その他不定休)

◆ホームページ

◆エキテン

〇・〇・〇・〇・〇

ポジティブになりたいときは寝る!

最高気温が10度を超えたりと、暖かくなってきました!

寒いときは起きて布団から出るのがツラかったですが、暖かくなるとそれはそれで布団から離れがたいですね~。

 

ということで前回 に続いて、睡眠のおはなしです。

 

睡眠不足はネガティブな記憶をそのままにする

睡眠が足りてないと免疫系やホルモン機能に影響を及ぼしますが、中でも一番影響を受けるのはおそらく脳だと言われています。

 

2006年のアメリカで、徹夜することが感情的な記憶の定着にどう影響があるかを調べた実験があります。

半数は十分な睡眠を摂り、残りは一晩徹夜してもらった状態で、ポジティブな言葉とネガティブな言葉のどちらが記憶に残るかのテストが行われました。

 

結果、徹夜をした人たちは、きちんと睡眠をとった人たちに比べて単語の認識力が40%も低下していました。

さらに驚くことに、ポジティブな単語とネガティブな単語で比べても、認識力に差が出ていたんです。

徹夜していた人たちは、ポジティブな単語の認識力は50%低下していましたが、ネガティブな単語は20%しか低下していませんでした。

対して、きちんと睡眠をとっていた人たちでは単語での認識力には差はありませんでした。

 

つまり、徹夜した状態だと否定的な言葉が肯定的なものより2倍強く記憶されるということですね。

 

 

この結果は、睡眠不足がもたらす影響に関わっているといわれています。

睡眠不足はうつ状態を引き起こすといわれていますが、こうやって睡眠が不十分になることで良くない思い出ばかりを覚えていてしまうのが原因の一つとされています。

 

 

辛いときこそしっかり寝ることを実践できれば、心の健康に早めに対処できるのかもしれませんね。

 

〇・〇・〇・〇・〇

TEL 080-8327-6580

神戸市中央区琴ノ緒町5-7-4サンシャイン三宮301

JR三ノ宮駅より徒歩3分

山手迎賓館と河合塾の間にあるレンガ色のマンションです

営業時間 12:00~20:00 定休日 日曜・祝日(その他不定休)

◆ホームページ

◆エキテン

〇・〇・〇・〇・〇

人は眠らずにいられるのか

今日は節分!( 去年の記事 )を見ると、トンカツ入りのボリューム恵方巻食べたーいなんて言っていますね(笑)

今年は夫婦ふたりとも仕事なので恵方巻は見送りで・・近いうちにちらし寿司でもしようかなと考えています。(簡単お手軽~)

 

さてさて今日は、個人的に好きなテーマ「睡眠」についてです。

 

「睡眠は本当に必要なのでしょうか?」

一度は疑問に思うかもしれないことですね。

例えば一晩寝ずに徹夜したとしても、体力や免疫の低下は起こりますがすぐに生命活動を維持できなくなるというわけではありません。

毎日眠るように身体はできていますが、毎日眠らなくても命とりというわけではないんですね。

 

なぜ毎日眠気がやってきて、毎日睡眠を必要としているのか。

その明確な理由はまだ解明されてないといいます。

 

 

何日寝ずにいたら生命にかかわるのか

眠らずに数日と過ごせば、免疫力が弱まり病気になりやすくなり、思考力の低下からメンタルに異常が出たりしてきます。

こうして命にかかわる病気にかかることや、もしかしたらうたた寝などで事故を起こしてしまう事もあるかもしれません。

ですが、これは眠らないことが直接原因になるわけではありませんね。

 

では何日眠らずにいたら、生命にかかわってくるのでしょうか。

珍しい遺伝性の疾患で、致死性家族性不眠症というものがあります。

数カ月も不眠が続き、最終的には睡眠ではない昏睡状態に陥り死にいたってしまう病気とされています。

この病気から、数カ月眠らずにいると不眠が原因となり死亡してしまうことがわかります。

 

この遺伝性疾患の他には、数カ月眠らない完全な断眠が原因での死亡例はないそうです。

 

 

人生の3分の1を占める睡眠ですが、直接的に生命活動を維持しているというよりは、生きている上での身体の機能の維持向上を目的としているのではと考えられています。

 

毎日十分な睡眠をとるメリットはたくさんあります。

また詳しくご紹介していきますね!

 

〇・〇・〇・〇・〇

TEL 080-8327-6580

神戸市中央区琴ノ緒町5-7-4サンシャイン三宮301

JR三ノ宮駅より徒歩3分

山手迎賓館と河合塾の間にあるレンガ色のマンションです

営業時間 12:00~20:00 定休日 日曜・祝日(その他不定休)

◆ホームページ

◆エキテン

〇・〇・〇・〇・〇

紅葉の季節!

先日見つけた、紅葉が綺麗な木

池に映り込んで、綺麗な景色でした!

11月の初めに撮ったのでまだ紅葉は進んでいませんでしたが、今週から来週あたりが見頃ですかね~

 

 

紅葉狩りといえば日本特有の文化と言われていますが、理由は海外ではここまで立派な紅葉の景色は見られないからだそうですね。

広葉落葉樹という木が紅葉になるのですが、日本はこの広葉落葉樹の種類が海外より約2倍多いんです。

種類が多い分、赤色や黄色・濃淡の違いなどで色彩豊かになって綺麗な紅葉になるということですね。

 

 

では、どんな気候だと綺麗な紅葉になるんでしょう?条件は色々といわれていますが、主に

「好天が続き、葉が日光を十分に受けている」

「最低気温8℃以下の日が続く」

「昼夜の寒暖の差が激しい」

「湿度が比較的低く、乾燥している」

が挙げられるようです。

これらの条件を満たしやすいのは高原や山岳エリアなので、そのあたりに紅葉の名所が多いんですね。

また、夏に「気温が高い」「雨量が多い」場合は、さらに美しい紅葉が期待できるとのこと。

 

今年は四国の紅葉が綺麗だ、なんて情報もあります。

週末のお出掛けの参考にしてみてくださいね~(笑)

 

〇・〇・〇・〇・〇

TEL 080-8327-6580

神戸市中央区琴ノ緒町5-7-4サンシャイン三宮301

JR三ノ宮駅より徒歩3分

山手迎賓館と河合塾の間にあるレンガ色のマンションです

営業時間 12:00~20:00 定休日 日曜・祝日(その他不定休)

◆ホームページ

◆エキテン

〇・〇・〇・〇・〇

山椒のアロマオイル

この間布引ハーブ園に行ったとき、おもしろいことを知りました。

 

 

 

なんと山椒のアロマオイルがあるそうです!

アロマテラピーに使われる精油には沢山の種類がありますが、こういった日本由来の精油も作られているんですね〜

【サンショウ】
ミカン科 サンショウ属
原産地 : 日本、朝鮮半島南部
利用部位 : 果実(果皮)

 

古くから現代まで、調味料として果実が使用されます。
柑橘にも似たスパイシーであたたかみのある香りは食欲を増進させてくれる効果があるとされます。
また、木の部分はとても強く折れにくいので、伝統的にすりこぎとして使われてきたそうです。

 

【効能】
神経過敏、気持ちの高ぶり、気力がない、ショック、ストレス、
精神疲労、肉体疲労、むくみ、冷え、足のだるさ、デトックス、
食欲不振、もたれ、風邪、抗菌、抗ウイルス

アクティブに動きたいとき、心のエネルギーを高めたいときなどに良いそうです。

 

家ごはんでよくお世話になる粉山椒。

煮物や炊き込みご飯に添えると風味が増して好きなのですが、あの香りだけでも確かにテンションが上がる気がします。

元気を出したいときにおすすめですねー!

 

 

〇・〇・〇・〇・〇

TEL 080-8327-6580

神戸市中央区琴ノ緒町5-7-4サンシャイン三宮301

JR三ノ宮駅より徒歩3分

山手迎賓館と河合塾の間にあるレンガ色のマンションです

営業時間 12:00~20:00 定休日 日曜・祝日(その他不定休)

◆ホームページ

◆エキテン

〇・〇・〇・〇・〇

ゼブラフィッシュという魚

ゼブラフィッシュって知ってます?

画像引用元 wikipedia ゼブラフィッシュ

ゼブラフィッシュという魚がいます。

ゼブラフィッシュは3.5センチほどの小さな熱帯魚なんですが、観賞用というよりも生物医学会で急速に注目を浴びはじめている魚なんです。

理由は、人間の代わりに研究の実験台になってくれるからです。

脳や心臓、肝臓、腎臓などの器官が人間と共通していますし、ゲノム解析の結果、人間が持つ病気を引き起こす遺伝子の84%が、この魚にもあることが判明しているんです。

またゼブラフィッシュは体がスケルトンなので観察もしやすく、繁殖力もかなり強いとのこと。

この魚のおかげで『ガン』『糖尿病』『筋肉疾患』などの研究が進んできたそうです。

米国立衛生研究所のエリザベス・バークは「小さな魚ではあるが、医学研究の進歩にとって、大きな可能性を秘めている」と言っています。

動物実験と聞くとかわいそうという方がいますが、我々が医療の恩恵を受けられるのはこうした積み重ねがあるということです。

知って感謝する。この行程が大切な気がします。

〇・●・〇・●・〇・●・〇・●・〇・●・〇

TEL:080-8327-6580

神戸市中央区琴ノ緒町5-7-4サンシャイン三宮301号

JR三ノ宮駅より徒歩3分

山手迎賓館と河合塾の間にあるレンガ色のマンションです

営業時間 12:00~20:00 休診 日曜・祝日(その他不定休)

◇ホームページ

http://seitai-corail.jp/

◇エキテン

http://www.ekiten.jp/shop_6061193/

〇・●・〇・●・〇・●・〇・●・〇・●・〇

糖尿病予防にバナジウム水

注目を集めるバナジウムの糖尿病予防

よくコンビニなどでも見かける用語の『バナジウム』

お水などの商標名でもよく見かけますよね!

でも、みなさん『バナジウム』が何かご存知です?

今回はそんなバナジウムを調べてみました!

バナジウム水には色々な効果と効能があり、『糖尿病予防』や『デトックス効果』『脂肪燃焼促進』『美容効果』など健康維持には欠かせない成分が含まれているようです。

なかでもとくに注目を集めているのは『糖尿病予防』です。

その裏付けとしては、「バナジウム水を飲み続けている内に血糖値やコレステロール値が改善された」という検証結果が出ているからです。

ラットなどの動物実験でも成果が出ているようですが、詳しい文献は見つかりませんでした。(正確にはそこまで探さなかっただけですが・・・)

 

バナジウム水にはインスリンと酷似した性質があり、体内に摂取されるとインスリンの代わりに血糖や筋肉・内臓に取り込む触媒の働きをしてくれます。その結果として血糖値を下げる効果があるのです。

どれぐらいの摂取で効果を発揮するのかはよくわかりませんが、しかし致死性もあるようで1日に22g摂取するとダメなようです。

実際には、1ℓに0.2gほどですからそこまで摂取するのはかなり困難ですね。

市販で発売されているバナジウム天然水500ccのペットボトルは、バナジウム含有量30μg(マイクログラム)で硬度30位が多いです。※30μg=0.03mg

まあ、バナジウムの摂りすぎで死ぬことはなさそうですね・・・

それ以外にも、天然のバナジウムを含んでいるミネラルウォーターは、毎日飲む事で熱中症を予防する効果や血糖値降下作用などがあります。

 

水以外にも、バナジウムが含まれている食品としては「貝類」「エビ」「海藻」「パセリ」「マッシュルーム」などがあり、基本的にバナジウムは食べ物やサプリなどから摂るよりも、水から摂るほうが効率よく身体は吸収できるようです。

 

一説によれば「バナジウムは摂取しなくてもいい成分だ」とも言われています。しかし、バナジウム水を料理に使用すると「味がまろやか」になったり「美味しくなる」のは間違いない事実らしい・・・

うーん、一応こんな効果がありますよって感じで、食べ物がおいしくなるならいいかなと思います!

 

〇・●・〇・●・〇・●・〇

TEL : 080-8327-6580

神戸市中央区琴ノ緒町5-7-4サンシャイン三宮301

JR三ノ宮駅より徒歩3分

山手迎賓館と河合塾の間にあるレンガ色のマンションです

【営業時間】12:00~20:00

【定休日】 日曜・祝日(その他不定休)

ホームページ

エキテン

〇・●・〇・●・〇・●・〇