腸内細菌

今日は腸内細菌のおはなし。

腸内細菌ってなに?

腸内細菌とは、私たち人間の腸内に存在する、微生物のことです。細菌やウイルス、真菌など様々なもので構成されていて、数百種類もの数があります。

多くは「善玉菌」として知られていて、体の健康に役立ってくれています。逆に、増えると体に悪影響を及ぼす可能性があるものを「悪玉菌」と呼びます。

 

腸内細菌のはたらき

腸内細菌は、小腸の特に後半によく存在しており、食べたものを分解して栄養の吸収を助けてくれます。

中でも食物繊維など、人の身体だけでは分解できない成分を腸内細菌が分解・栄養として吸収してくれます。

他にも整腸作用や免疫システムの調整、ビタミンの生成などの働きも行っています。

 

主な腸内細菌と効果

ビフィドバクテリウム

 ビフィズス菌の名前で知られる善玉菌で、食物繊維を分解し腸の働きをサポートします

・ラクトバシラス

 発酵食品によく含まれ、乳酸を生成し善玉菌の増殖を促します

・エンテロコッカス

 免疫システムの調整をしてくれます

・クロストリジウム 

 食物繊維を分解し、短鎖脂肪酸を生成してくれます。

・プレバテラ 

 食物繊維を分解し、ビタミンや脂肪酸を生成します。

・バクテロイデス

 食物繊維を分解し、免疫機能や代謝に影響を与えてくれます。

 

腸内細菌は、腸内環境の維持、栄養素の吸収、免疫システムの調整、病原体の排除など、腸内でたくさん働いてくれています。

腸内の細菌の種類や割合は個人差があって、さらに食生活やストレス、環境の影響を受けます。健康な腸内環境を維持していきたいですね!

 

神戸元町で整体をお探しなら整体治療室コライルへ

整体治療室コライル 

TEL 080-8327-6580

〒650-0022 兵庫県神戸市中央区元町通3-17-8 TOWA神戸元町ビル204

友だち追加

SNSでもご購読できます。